「合言葉とは…みんな 仲良し(年長)
夜までハッピー幼稚園」 R2.7.28
新型コロナウイルスの影響により子ども達の安全を考え、お泊まり保育ではなくて夜までハッピー幼稚園と名称を変え、毎年 行われるお泊まり保育の内容を参考に感染予防対策をしっかり行いながらも出来る方法やその為の準備をして、今日のこの日を迎えました
「つめたくて きもち〜い」
園長先生から「素敵な思い出をお友達や先生達と一緒に作りましょうね」の言葉に「とても たのしみに していました〜」と目をキラキラさせている皆さんでした
「えだまえを とっていま〜す」
「ちょっと おなかが すいてきました〜」
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
長い時間になるとリスクが高くなる為、日帰りの形を取り感染予防を行いながらも、年長児の皆さんには素敵な思い出の1つになってほしいなぁと思います
登園してから夜までハッピーな気持ちになる事、間違いありません(笑)
ハッピーTシャツを着て、みんなと同じTシャツを着たお部屋の先生達はみんなの事を待っていますよ
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
「かれーらいすを つくることが たのしみ〜」「すいかわり じょうずに われるかな?」「たねしみ だけど…よるに
なったら ちょっぴり こわいな〜」等、様々な声が聞こえてきました
でも、エントランスで待っていた先生の顔を見て、先ほどまで不安そうにしていたお友達も「せんせい せんせい」と満面な笑顔に変わっていましたね